2016年1月24日(日)
「第17回ショパン国際ピアノ・コンクール2015 入賞者ガラ・コンサート」
@ザ・シンフォニーホール
受賞者の皆様、純粋でキラキラと希望にあふれてて聴いていて純粋な気持ちになって心が洗われるようでした。
皆本当に若いから、ショパコンが入口でこれからピアニストへの道を歩んで行くけど、このピアノに対しての素直な気持ちは忘れないでいて欲しいなぁ~
【演奏曲】
●イーケ・(トニー)・ヤン
舟歌 嬰ヘ長調Op.60
ワルツ第1番 変ホ長調 Op.18「華麗なる大円舞曲」
●ドミトリー・シシキン
スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
●エリック・ルー
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22(オーケストラ付)
●ケイト・リウ
3つのマズルカ Op.56 第1番ロ長調/第2番 ハ長調/第3番 ハ短調
●シャルル・リシャール=アムラン
ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58
●チョ・ソンジン
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11
個人的に優勝したチョ・ソンジン君は以前から「良いな~」と思ってて応援してたから、優勝して嬉しかったわぁ(*´ω`*)
私が聴きに行った演奏会で演奏した、ピアノ協奏曲第1番のショパコンのファイナルで演奏した動画貼っておきます。
Seong-Jin Cho – Piano Concerto in E minor Op. 11 (final stage of the Chopin Competition 2015)
0コメント